ネタバレ注意!(たいしたレベルじゃないですが)
サウンドノベル「うみねこのなく頃に」のキャラクターたちのらくがきです。
episode2「Turn of Golden Witch」のラストより。
右代宮楼座と右代宮真里亞 母子です。ちなみにちっこい方が真里亞。
すれ違う事の多い2人です。悲しいです。
けれど、ep2のラストで、最後に通じ合う所はすごく好きだった。
…というわけで、描く予定は別になかったけど衝動描き。
真里亞が可愛く、ちょっぴり幸せそうに描けたので満足。
真里亞のささやかな幸せが、願いが、どうか叶いますように。
ep3とep4に出てくる、ベアトリーチェの家具頭(右)と師匠(左)。
それぞれ、ロノウェ(右)とワルギリア(左)という名前があります。
どっちも好きだけど、ロノウェは特に好き。使えるヤツです。
特に好きなのは戦人やベアトをからかって揚げ足取っていぢめて、
楽しそうに「ぷっくっく」と笑うところ(そこかい/笑)
右代宮縁寿。またの名を、エンジェ・ベアトリーチェ。
ep3のラストとep4に出てきます。
戦人たちが巻きこまれた魔女の宴…六軒島の惨劇の、ある意味一番の犠牲者。
ep4の彼女は悲しかった…
エンジェとしての彼女はもう無理だけど、縁寿は早くアニキと再会できるといいな。